ジャニーズ豆知識

ジャニーズのファンサ名前うちわの作り方!マナーや目立つ配色についても!

この記事ではジャニーズのライブ・コンサートに行く時には欠かせない「応援うちわ」(名前うちわ、ファンサうちわ)の作り方を100均の材料だけで作る方法をご紹介します!

さらに、

  • 応援うちわに関するルールやマナーは?
  • ファンサをもらいやすいうちわとは?どの配色が見えやすい?

についても徹底的に解説しているのでガチで推しに見つけてもらいたい方は参考にしてください。

ジャニーズのファンサうちわ名前うちわの作り方

今回は、100均の材料で簡単にできるうちわ作りの方法を紹介します!☆

100均で材料を集めれば、大体1000円前後で作ることができますよ♪

今回はとても簡単に作れる「名前うちわ」を作成してみました。
この作り方が分かれば他のファンサうちわなど応用して作れるようになります。ぜひ、一緒に作ってみてください!

今回作成したうちわはこちら。

ジャニーズJr.「7 MEN 侍」の「矢花黎くん」のうちわを見本に作り方を紹介させていただきます。

まず、うちわ作りの全行程はこちらです。

①材料を揃える
②うちわの型紙を印刷する。
③型紙に沿って、画用紙を切っていく。
④パーツができたら、それを重ねて貼り付けていく。
⑤貼り付けてできた文字パーツを、うちわに貼り付ける。

とっても簡単ですね!

ではまず、材料を紹介します。

必要な材料

・スマートフォン(デザイン画を作成・印刷するため)
・うちわ本体
・画用紙(今回は3色使います)
・うちわのデザイン画は印刷されたもの(後ほど作り方を紹介します)
・グリッターシート(装飾したい場合)
・カッター(デザインカッターがあると細かい作業が楽です)
・カッターマット
・はさみ
・両面テープ(のりでも可)
・マスキングテープ

基本的に、全て100均で揃います!
グリッターシートはキラキラさせたい人におすすめですが、画用紙だけでももちろん作成できます!

うちわのデザイン画の作り方

コンビニでの印刷になるため、アプリをいくつかダウンロードします。
(今回はローソンで印刷するためのアプリとなります。)

うちわ文字!ファンサーズ
Print Smash
(他にもうちわ作成アプリがたくさんありますので、使いやすいものをお使いください♪)

今回のアプリうちわ文字!ファンサーズ」で作ったデザインはこちら!

うちわの大きさに合わせて文字の大きさを決めたら、保存をして印刷をします。

今回保存した画像はこんな感じです。

このアプリで配色の組み合わせのシュミレーションもできますが、これで印刷するものはあくまで”型紙”になりますので、印刷する際は白黒印刷をおススメします!(印刷代が一番安いです)
※色がわからなくなりそうな場合は、カラーでももちろん大丈夫です☆

画像を保存したら、プリンターのアプリで画像を選択し、A3用紙に印刷していきます。
失敗した時のために、2枚ほど印刷しておくと安心です◎

印刷するとこんな感じです。

うちわの作り方

それでは、うちわを作っていきましょう☆

まず、型紙を切ってパーツを作っていきます。

外の部分は使わないので、破棄してください。

必要な部分を切り取ったら、1番外側の部分の色の画用紙の上に、型紙をのせて、切る時にずれないようマスキングテープに貼って固定します。
この際、型紙にどの線がどの色になるかメモを書いておくと、わかりやすいですよ!

そして、まわりを切り取っていきます。

このようになります。

次は、外から2番目の黒色の部分の色の画用紙に型紙を貼り付けて、外から2番目の黒色の部分の色の縁を切っていきます。

この作業を何回か繰り返し、最後の文字までたどり着いたら、文字の色の画用紙に型紙を貼り付けて文字のまわりを切り取っていきます。
この際、細かいくり抜きの部分などは、カッターで切っていきましょう。(写真の白い部分です。)

文字まで切り抜くと、このようなパーツが出来上がります!

パーツが出来上がったら、全てを重ねるように、順番に貼り付けていきます。

貼り付ける時は、両面テープで貼るのがオススメです。端の方はのりなどで貼ると全体的にきれいに仕上がります♪

最後に作った文字をうちわに貼り付けます。

もし、文字以外装飾したい場合は、グリッターシートを切って上から貼り付けると、より可愛く仕上がりますよ♪

しっかり文字も見えてますね!これで完成です!!!!

ここまでで、順調にいけば1時間程で完成します!
今回は1文字でしたので、そんなに時間はかかりませんでしたが、文字数が多くなるともっとパーツが増えますので、時間がかかります!

頑張ってください!!

この作り方を覚えれば、ファンサうちわなどもできますので、自分の好きな色でぜひうちわを作ってみてくださいね☆

ジャニーズの応援うちわのルールやマナーは?

うちわを使う際のマナー、みなさんは知っていますか???

ここでは、うちわのマナーについて紹介します!
コンサート中は、ただ闇雲にうちわを振ってはいけません。

いくつか注意点があるので、ぜひマナーを守ってうちわを使っていきましょう!

基本的な公式ルール

・規定内のサイズである(公認うちわと同等サイズ)
・胸の高さで持つ
・大きさ・装飾に関係なく周囲に迷惑を掛けていると主催側が判断した場合は、預かり、または没収・退場。

上記は、ジャニーズ事務所から公式で発表されているものになります。

上記以外に、ファンの中で”暗黙のルール”として、知られているものは以下の通りです。

・うちわにホログラム・グリッターの使用(文字での使用)禁止
・うちわの縁をモールなどで縁取り装飾禁止
・蛍光色が強すぎるうちわ、目立ちすぎるものは控える
・うちわは1人1枚まで

大まかにはこのような感じです。

以下、詳しく解説していきます。

・規定内のサイズである(公認うちわと同等サイズ)

ジャニーズでのうちわのサイズは、縦28.5センチ、横29.5センチです。
この大きさ以上のものは会場には持ち込めません。

また、うちわ以外のスケッチボードなどは、ジャニーズのコンサートにおいては持ち込めません。アーティストによって持ち込めるものは変わりますので、必ず確認して行くようにしましょう。

・胸の高さで持つ

コンサート中、つい興奮して頭の上までうちわをあげてしまう行為。こちらは周りの人の視界を遮る大変迷惑な行為の為、マナー違反です。

うちわは胸の高さに持って、うちわの代わりに手を振るなどして、アイドルにアピールしましょう!
アイドルによっては、うちわの高さを守らない人には、ファンサしない(完全にスルー)ことが多くあります。ア
イドルに嫌われないためにも、きちんとマナーを守りましょう。

・うちわにホログラム・グリッターの使用(文字での使用)を控える
・うちわの縁をモールなどで縁取り装飾を控える
・蛍光色が強すぎるうちわ、目立ちすぎるものは控える

上記は、要約すると「光を反射する、または、目立ちすぎるものは控える」ということになります。

正直なところ、最近はグリッターシートやホログラムシートを使ったうちわはかなり多くあります。少し装飾に使う分には問題ないと思うのですが、文字が全てグリッターだったり、光を多く反射する場合、演出の妨げになる可能性もありますので、どうしても使いたい場合は、少量にすることをおススメします!

・うちわは1人1枚まで

こちらは、公演中に手に持っていい枚数となりますので、会場に何枚も持ち込むのは基本的にはOKです!

しかし、公演中に、1人で2枚も3枚も持っている(ファンの中では”連結うちわ”と呼ばれます)横に広がるようなうちわの持ち方は隣の人の迷惑になりますので、なるべく1枚にしましょう。
(実際に3枚うちわを繋げた連結うちわを、主催者側に没収されている人をみたことがあります。)

公式からは「必ず1枚」というアナウンスはないことの方が多いですが、会場によっては指定されている場合もありますので、毎回必ず確認しましょう。

いかがでしょうか? 色々なルールがありますよね。
ぜひ、他の人に迷惑を掛けないように、ルールを守ってコンサートを楽しんでくださいね♪

ファンサをもらいやすくなるうちわの配色やポイントは?

うちわの作り方、ルールを確認したところで、ひとつ思うこと。

それは、

「どうしたら規定の中で目立てるのか!?ファンサがもらえるのか!?」

・・・気になりますよね?(笑)

最後に、比較的うちわの色が目立ちやすい、見やすい配色をご紹介したいと思います♪

①2色の場合

・黒×黄色・・・シンプルに見やすい配色です!

・黒×ピンク・・・目立つし、なおかつ可愛い感じが出ます!

・黒×オレンジ・・・明るい雰囲気で、目立ちます!(実際にこの配色でファンサをもらいました!)

・黄色×黒・・・背景が黄色の為、とにかく目に入りやすい!

②3色の場合

・黒(うちわ)×黒×黄色・・・文字が目立つのでより目をひきます!

・黒(うちわ)×ピンク×黄色・・・可愛らしい感じがプラスされますね!

・黒(うちわ)×白×オレンジ・・・シンプルですが、白文字が目立ちます!

・黄色(うちわ)×ピンク×黒・・・黒の縁が少し重めの印象ですが、目立つ配色だと思います!

③4色の場合

・黒(うちわ)×黄色×ピンク×白・・・目立つ色全部乗せです♪

・黒(うちわ)×白文字×黒縁×(推し色※オレンジ)・・・黒のうちわは、白の文字に黒縁でその外側に推しのカラーを置くのが一番シンプルで、目立ちやすいと思います!!!!

 

いかがでしたか?

いくつか紹介しましたが、基本的には同系色はNG。全く異なる色を置くことが目立つうちわ作りのコツだと思います!
正直、文字がしっかり見えていれば、クオリティは問いません。
あくまで、”ステージから見えればOK!”という楽な気持ちで作ってみてください♪

ぜひ参考にして、いろんな色のうちわを作ってみてくださいね!!!

↑この写真は目立つ色が参考になりそうです。

そして、ファンサをもらうために大切なことは、ルールを守り決して諦めないこと!

いつどこでファンサをもらえるか、アイドル側からみられているかわかりませんので、視界に入りそう!と思ったら、周りに迷惑を掛けない程度に精一杯アピールしましょう!!

みなさんが素敵なファンサを貰えることを願っています♪

-ジャニーズ豆知識